こんにちは!「&est編集部」の田城です。
お気に入りのものを厳選し、無駄なものを持たないミニマリストは、ファッションにもこだわりを持っています。余計な服を手放すと得られるメリットは豊富です。そこで今回は、ファッションにミニマリストのスタイルを取り入れるメリットや服選びのポイント、おすすめの基本アイテム・コーデを紹介します。
目次
そもそもミニマリストとは?服は何着持っている?
まず、そもそもミニマリストとはどんな意味なのか、ミニマリストはどれくらい服を持っているのか押さえておきましょう。
ミニマリストは必要最低限のものを所有する人のこと
ミニマリストとは、「最小限の」を意味する「minimal(ミニマル)」を語源にした言葉。余計なものを持たず、必要最低限のものを選んで丁寧に暮らす人を指します。ミニマリストは服も厳選し、上手に着回してファッションを楽しんでいます。
ミニマリストが所有する服の目安は20枚前後
ミニマリストが所有している服の枚数は、20枚前後といわれています。ただし明確な基準があるわけではなく、オケージョン用のドレスや喪服などを含めるかどうかによっても枚数は異なります。
ファッションにも役立つ|ミニマリストになる4つのメリット
ファッションにもミニマリストのスタイルを取り入れると、服の管理やコーディネートがしやすくなり、費用や時間を節約できます。ミニマリストになるメリットを4つ紹介します。
メリット①服の管理がしやすくなる
服を減らすと自分の持っているアイテムを把握できるため、アイテムの管理がしやすくなります。服がタンスの肥やしになったり、似たようなアイテムを買ったりすることも避けられるので、無駄をなくせるでしょう。持っている服に愛着が出て丁寧に扱い、こまめにケアする習慣が身につくのもメリットです。
メリット②着回し上手になる
少ない服で組み合わせを工夫するようになるため、着回し上手になるのもメリットの一つ。必要なアイテムを買いに行く際も、手持ちの服に合うかイメージして選ぶので、何通りものコーデを考えられるようになります。着回しのコツが身につくとすぐにコーデが決まり、時間の短縮につながるでしょう。
メリット③衝動買いが抑えられる
手持ちの服と合うものを選ぶことで、衝動買いを抑えられます。すっきりとしたクローゼットを維持しようとする意識も働き、不必要な出費も防げて一石二鳥です。
メリット④衣替えをする必要がなくなる
服の枚数が減ると、持っているすべての服がクローゼットに収まるため、衣替えが不要になります。服の収納スペースがコンパクトになると掃除が簡単で、家事を効率化できます。お気に入りの服以外は思い切って断捨離し、アイテムを増やさないように維持してみましょう。
断捨離は衣替え時に行うのがおすすめ!コツや残す服、新調する服の選び方を紹介
ミニマリストの服の選び方|押さえておきたい4つの基準
少ない服を上手に着回すには、アイテム選びも重要です。ミニマリストの服の選び方を見ていきましょう。
①シンプルなデザインを選ぶ
ミニマリストの服選びは、柄や形など、できるだけシンプルなデザインを選ぶのが基本。シンプルなデザインの服は、他のアイテムと合わせやすく着回しやすくなります。服を購入する際には、最低3パターンのコーデができるか考えるのがおすすめです。
②ファッションアイテムはベーシックカラーを選ぶ
ミニマリストは、白・黒・グレー・ネイビー・ブラウンといったベーシックカラーを選ぶのもポイント。ベーシックカラーのアイテムは、オンオフを問わず使いやすいのが魅力です。
ただし、地味な印象になってしまいがちなので、チェックやストライプなどの流行りに左右されないデザインも取り入れましょう。差し色として使えるアイテムを2〜3着持っておくと、スタイリッシュでおしゃれなコーデが叶います。
③服のジャンルを統一する
カジュアルやスタイリッシュといった服のジャンルを統一すれば、コーディネートがしやすくなります。自分に似合うテイストや好みのスタイルを見つけて、統一感のあるアイテムを選ぶようにしましょう。
④丈夫な素材のファッションアイテムを選ぶ
服の枚数が少ないと自ずと洗濯の回数が増えるので、傷みにくい素材選びが大切です。例えば、綿・リネン・ウール・ポリエステル・ナイロンなどの素材を使ったアイテムがおすすめ。
反対に、カシミヤのような高級な繊維はお手入れに手間がかかり、着回しが難しくなります。どうしてもコーデに取り入れたい場合は、ショールなどデイリー使いしないアイテムに取り入れると良いでしょう。
ミニマリストにおすすめ|基本のファッションアイテム5着
ミニマリストを目指す30代・40代の女性は、デイリー使いできるカジュアルなものからビジネスシーンにも活躍するものを持っておくのがおすすめです。ここではミニマリストにおすすめの基本のファッションアイテムを紹介します。
①一枚で活躍する「白シャツ」
白シャツは一枚着や羽織りもの、ニットやベストとの重ね着にも使えて便利です。清潔感があるので、ビジネスシーンからプライベートシーンまで活躍してくれます。シンプルなアイテムだからこそ、サイズ感やディティールなどにもこだわり、体型に合った一枚を選ぶのがおすすめです。
【着用アイテム】
②カジュアルコーデの定番「ボーダートップス」
【着用アイテム】
ボーダーのトップスは大人カジュアルの定番アイテムです。ボーダーと一口に言ってもデザインや色は豊富で、それぞれ印象が異なります。ボトムスにはパンツを合わせても良し、スカートと合わせてウエストインしても良し。スタイリングも幅広く、着まわし力の高いのが魅力です。
③オールシーズン着回せる「デニム」
季節を問わず着回せるデニムは、ミニマリストに欠かせないアイテムです。どんなスタイリングにも合わせやすくするためには、サイズやカラー選びが大切。サイズはジャストサイズ、カラーは季節のイメージに左右されないブルーやインディゴなどを選ぶと、着回しやすいでしょう。
【着用アイテム】
④ビジネスシーンにもなじむキレイめな「ボトムス」
【着用アイテム】
デニムとは対照的なキレイめなパンツも、一枚持っているとオンオフともに着回せて便利です。フォーマルなシーンにも使える汎用性の高さが魅力的。シルエットやスタイリッシュな雰囲気だけを重視するのではなく、ストレッチ性の高い穿き心地の良いものを選ぶのがおすすめです。
⑤羽織りとしても使える「ワンピース」
ワンピースは一枚でおしゃれに見えるアイテムですが、他のアイテムと重ね着すれば季節を問わずに着られてコーデの幅が広がります。特にノーカラーかつボタンを外しても着られるワンピースは着回し力が抜群です。
【使用したアイテム】
ミニマリスト向け│ワンピースを使った着回しコーデ
最後に、「co;ill nine(コイルナイン)」のリネンワンピースを使った着回しコーデを紹介します。ワンピースの素材は、シャリ感のあるさらっと軽やかな14番手のリネン。グレージュ・モカ・イエロー・ブルー・ブラックと合わせやすい定番カラーから、春らしい差し色も揃った5色展開です。使いやすいアイテムなので、ミニマリストにもおすすめです。
ワンピース×タックパンツ
14番手リネンワンピースにストライプ柄のブラウスと、タックパンツを合わせたコーデ。ワンピースは麻100%、ブラウスは綿60%・麻40%、タックパンツは麻100%と、天然素材の組み合わせなので着心地も快適です。
【使用したアイテム】
▼「co;ill nine(コイルナイン)」の商品一覧はこちら
ワンピース×ギンガムチェック柄ワイドパンツ
14番手リネンワンピースに、ギンガムチェック柄のワイドパンツを合わせたコーデ。上で紹介したコーデと同じパンツ合わせでも、パンツのシルエットや柄で印象がガラッと変わります。
ワンピース単体で着るとフェミニンな印象になりがちですが、ワイドパンツと合わせると、適度にカジュアルダウンできます。着回しがきくアイテムは、所有する服にこだわるミニマリストにぴったりです。
【使用したアイテム】
▼「co;ill nine(コイルナイン)」の商品一覧はこちら
ミニマリストのファッションスタイルを楽しもう
お気に入りのものを厳選して使うミニマリストになると、服の管理がしやすくなったり、衝動買いも抑えられたりと、メリットがたくさんあります。服を購入する際は、好みのジャンルで着回しのしやすいデザインを選ぶのがポイントです。今回紹介した選び方や基本のアイテムを参考に、ミニマリストのファッションスタイルを楽しんでくださいね。